CLINIC HOUR

診療時間

診療時間タイムテーブル 診療時間タイムテーブル
▲休診日 火曜日、金曜日午前、土曜日午後、日曜日、祝日、年末年始
臨時休診日はお知らせをご確認ください。

発熱や感冒様症状など体調不良に対する診察をご希望の患者様は、事前にお電話にてご連絡ください。別途ご案内いたします。

TEL. 03-6413-8471 FAX. 03-6413-8478
せたがや下馬クリニック
消化器内科 / 内科
〒154-0002 東京都世田谷区下馬3-33-8
Googleマップ
診療時間タイムテーブル
▲休診日 火曜日、金曜日午前、土曜日午後、日曜日、祝日、年末年始
臨時休診日はお知らせをご確認ください。

発熱や感冒様症状など体調不良に対する診察をご希望の患者様は、事前にお電話にてご連絡ください。別途ご案内いたします。

CLINIC INFORMATION

診療案内

消化器疾患を主として
内科疾患全般の診療を行います。

消化器内科
内科

消化器疾患を主として内科疾患全般を拝見してまいります。せき、たん、のどの痛み、急な発熱、腹痛、急性の下痢、吐き気、めまい、便秘や慢性的な下痢、胃痛、胃重感、胸やけ、食欲がない、眠れない、高血圧や糖尿病、脂質 異常症(高脂血症)など急性症状から慢性症状、生活習慣病をはじめとする慢性疾患、花粉症や検診で消化器、肝臓などで引っかかった等、幅広く内科系疾患全般に幅広くご対応いたします。「具合が悪いのだけれど、何科を受診したらいいのかわからない」「なんとなく調子が悪い」「健康について不安がある」というような曖昧な場合も、遠慮無くご相談ください。前勤務先では外来診療では脂質異常症や高血圧、高尿酸血症、アレルギー疾患などの一般内科疾患の他に過敏性腸症候群、機能性ディスペプシアなどの消化管の運動機能障害、消化器がん、肝疾患の患者様を拝見しておりました。また認知症サポート医としてグループホームの訪問診療や院内の認知症委員会の委員長も行っていたため、認知症や緩和ケア、介護保険等についてもご相談下さい。また皆様の時間を少しでも無駄にしないよう、オンライン診療も行ってまいります。ご一緒に考えていきましょう。

  • 胃カメラ及び大腸カメラはご希望に応じて眠くなるお薬を使用します。
  • 腹部超音波検査、レントゲン検査、心電図検査、尿検査、採血検査も可能です。
  • コロナのPCR検査も院内で1時間でできます。
  • 院内薬局を備えております。院内に在庫が無いお薬でもお時間を頂ければお取り寄せ可能です。ご相談ください。
TELEMEDICINE

オンライン診療

当院ではオンライン診療も行っております。お仕事やご家庭の事情でご来院が困難な場合はスマホやパソコンを使って診療を行うことができますので、下記ボタンよりご予約ください。

2022年3月現在、オンライン初診につきましては処方は原則7日間分までとなっております。再診はその限りではありません

ABOUT

クリニックについて

患者様としっかり向き合う医療を
私の母校である東京慈恵会医科大学には建学の精神として「病気を診ずして病人を診よ」という言葉があります。
患者様が体調を崩し、病を得るに至る経緯や背景も鑑み診療に臨みなさいという意味です。
その言葉にのっとり医療に邁進されている諸先輩方に恥じぬよう、誠心誠意診療を行ってまいります。

院長挨拶

この度、東京都世田谷区下馬3丁目の地にせたがや下馬クリニックを開院させて頂きました。この地には以前、父 江藤 世助 が江藤歯科医院を開院しておりました。長らく地域の方々にご愛顧頂き誠に有難うございました。私も近隣の皆様に見守られながら、中里小学校、駒留中学校を卒業致しました。

1992年に東京慈恵会医科大学を卒業、30年近くの病院勤務で培った臨床経験を活かし、少しでも近隣の皆様のお役に立てるよう尽力して参ります。

今後とも末永くお付き合いの程、何卒宜しくお願い申し上げます。

院長 江藤 哲哉 拝

医師紹介

院長

江藤 哲哉(内科医師)

えとう てつや

略歴

昭和42年(1967年)2月生まれ
世田谷区立中里小学校、世田谷区立駒留中学校、私立獨協高校卒業

平成 4年 東京慈恵会医科大学卒業
平成 4年 医師国家試験合格
平成 4年 神奈川県立厚木病院(現 厚木市立病院) 臨床研修開始
平成 6年 東京慈恵会医科大学付属病院
第一内科 (現消化器肝臓内科) 入局
在籍中に国立西埼玉中央病院 消化器内科
財団法人癌研究会附属病院  内科(消化管部門)
東京慈恵会医科大学付属病院 内視鏡科
東京慈恵会医科大学付属病院 病理学教室に出向
平成17年 横浜市金沢区の景翠会金沢病院に
内科医長・内視鏡室長として勤務
同病院においてにて内科部長、訪問診療室長、地域連携部長、院長補佐を歴任
令和 4年 2月 せたがや下馬クリニック 開院

資格

  • 認知症サポート医
  • 緩和ケア研修終了医

所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本内視鏡学会
  • 日本胃癌学会
  • 日本消化管学会 日本神経消化器病学会
江藤哲哉院長
FACILITY GUIDE

施設案内

当院の新型コロナウイルス
感染症対策

新型コロナウイルス感染症の予防には、適切な換気が有効とされています。当院では空調換気の専門家である建築環境エンジニア(空調換気)山田 浩幸先生にご依頼し、厚生労働省が推奨する必要換気量「一人あたり30 ㎥ / 時」以上を確保して、患者様とクリニックスタッフの感染症予防対策を徹底しています。

換気能力が
通常のクリニックの約2倍

<換気箇所>
通常のクリニックに配置されている換気扇の台数は3台だと言われていますが、当院では「160㎥/時」の換気能力を持つ換気扇を計6台設置しています。
<換気能力>
部屋の中の空気が1時間に入れ替わる回数を換気回数といいます。この回数は通常のクリニックでは約2回と言われていますが、当院では約5回となっています。これは1時間に約5回、新鮮な空気に入れ替わっていることになります。
その他にも、待合室には「SHARP 加湿空気清浄機 ハイグレードモデル プラズマクラスター25000 KI-LX75-W」を配置、診察室には「業務用室内専用オゾン発生装置 TOSEI エアフィーノVS-50S」を使用して、感染症予防対策を徹底しています。
換気箇所:計6カ所設置 換気能力:1時間あたり約5回

導入医療機器

  • 上下部内視鏡(Fujifilm 6000システム)
  • 内視鏡AI診断支援機能 「CAD EYE」
  • 内視鏡洗浄機 カイゲン KD-1
  • 超音波画像診断装置 Canon Xario 100Platinuma
  • 一般X線撮影装置 SHIMADU X’sy
  • CRシステム Fuji Carnacore
  • 心電計 日本光電社 ECG-2250
  • オートクレーブ TAKAZONO Steriwit
  • AED 日本ストライカー Samaritan
  • ミズホメディー社 感染症迅速診断システムクイックチェイサーImmuno ReaderⅡ
COLUMN

院長コラム

ACCESS

アクセス

せたがや下馬クリニック
消化器内科/内科/
〒154-0002 東京都世田谷区下馬3-33-8
(世田谷観音交差点(龍雲寺通りと世田谷観音通りの交差点)すぐ、日大の横です。)
Googleマップ

※駐車場、駐輪場はございません。
※近隣にコインパーキング有
※近隣の方のご迷惑にならぬよう、クリニック横の私道にはお車やバイク、自転車等は決して停めないでください。

バスでのアクセス方法
バスでのアクセス方法
電車でのアクセス方法
電車でのアクセス方法